切り餅でレンチンいちご大福

調理時間
15分以内
エネルギー
130kcal
- 塩分 0g
- たんぱく質 2.4g
- 脂質 0.3g
- 食物繊維
下ごしらえ(炊飯・漬け込み等)の時間は除く
※エネルギー、塩分、たんぱく質、脂質は1人前当たりです。
市販の切りもち、つぶあんとお好みの果物で、人気のフルーツ大福のできあがり。電子レンジで手軽に作ることができます。あんこが水気が多い場合はキッチンペーパーなどで余分な水分を押さえてから使用してください。市販のあんこに『素材力だしこんぶだし』を隠し味に入れると、うま味や甘みが引き立ちます。ぜんざいやお汁粉、おはぎなどにもお試しください。
材料(4人分)
切りもち | 2個 |
---|
(A)
砂糖 | 大さじ1 |
---|
(A)
konbudashi 素材力だし® こんぶだし | 1/4本 |
---|
(A)
水 | 40ml |
---|
つぶあん | 80g |
---|
(B)
konbudashi 素材力だし® こんぶだし | 1/4本 |
---|
いちご | 4個 |
---|
片栗粉 | 適量 |
---|
作り方
- つぶあん・『(B)素材力だしこんぶだし』を混ぜ合わせ、4等分に分けておく。
- 耐熱容器に、切りもち・(A)を入れふんわりとラップをし、電子レンジで加熱をする(600w1分)。電子レンジから出し、ゴムベラなどでよく混ぜ合わせたら再度加熱をする(600w1分~)。
- オーブンペーパー等に片栗粉をしき、②を4等分にしてのせる。片栗粉をつけた手で5~6cm幅に広げ、いちご(ヘタ側を上にする)・①をのせて包む。
- しっかりと口を閉じ、逆さにして器に盛る。
POINT
このレシピで使用した商品
-
1
0
konbudashi
素材力だし® こんぶだし
テーマ
もっと見る
レシピを
探す
探す
閉じる
×