残暑を乗り切る!カレーを楽しむためのあれこれ
残暑厳しい9月。食欲をそそるカレーメニューについて、リケンならではの楽しみ方をご紹介します。
カレーに和風だしの素?
お味噌汁や煮物など、和食のイメージが強い顆粒の「和風だしの素」は、カレーの隠し味にもおススメです!市販のカレー粉に、かつおだしや昆布だしを足すだけで、旨みたっぷりの出汁カレーにアレンジできます。リケンの「素材力だし®」は食塩無添加なので、入れすぎてしょっぱくなることもないので手軽で簡単です。油で炒めたトマトやピーマン、みょうがなど、旬の野菜を入れることで彩りも良くなりますよ。
リケンのノンオイルで作る!簡単キーマカレー
続いては、「リケンのノンオイル セレクティ® あめ色玉ねぎ」を使った裏技をご紹介。すでに炒めた玉ねぎがたっぷり入っているので、これをひき肉とその他の調味料と合わせるだけで、簡単にキーマカレーの下ごしらえができます。加熱に電子レンジを使うことで調理時間を短縮できます。
カレーにはやっぱりサラダ!
スパイシーなカレーには、さっぱりとしたサラダが欲しくなりますよね。食卓に彩りをそえるサラダには、リケンのノンオイルシリーズがおススメです。さらに今年8月には、インドカレー屋さんでよく出てくるオレンジ色のドレッシングをイメージした、その名も「インドカレー屋さんの謎ドレッシング®」が新発売。こちらもよろしくお願いします!
おすすめ関連商品
他の記事を読む
-
ふえるわかめちゃん®シリーズ
リケン社員がおすすめ!乾燥わかめの便利な使い方
毎日のお食事づくり、おつかれさまです。夏休みのお弁当やお昼ごはんに役に立つ、乾燥わかめの意外な使い方をご紹介します。
-
リケンのノンオイルシリーズ
もう一品は、簡単・手軽に“アルモンデ”!
使いみちが決まらないまま冷蔵庫で眠る野菜たち…そんなご家庭にある余りものの野菜、“アルモンデ”(ある物で)、簡単・手軽な一品料理を作ってみませんか?
-
ふえるわかめちゃん®シリーズ 素材力だし®シリーズ
梅雨の湿気にご用心!
6月に入り、地域によっては梅雨入りの発表も聞こえてきました。長引く雨とジメジメした湿気に悩まされがちなこの季節、食品の保存にご用心!
-
素材力だし®シリーズ
料理の“だし”、自分で取るならだしの素は不要?
皆さんはお味噌汁や煮物を作る際、市販のだしの素は使いますか?いつも使っているという方もいれば、「だしは自分で取るから、だしの素は使わない」という方もいらっしゃると思います。
-
ふえるわかめちゃん®シリーズ
ゴールデンウィークはわかめ週間!
もうすぐ5月!5月といえばゴールデンウィーク!旅行やイベントなど楽しいことが盛りだくさんのこの時期、実はわかめの季節でもあることはご存じでしょうか?
-
リケンのノンオイルシリーズ リケンのノンオイル セレクティ®シリーズ
一人暮らし、調味料余らせていませんか?
4月からの新年度、はじめて一人暮らしをするという方も多いと思います。慣れない一人暮らしでぶつかる壁を、ちょっとした工夫で乗り切りましょう。
-
リケンのノンオイルシリーズ リケンのノンオイル セレクティ®シリーズ
ノンオイルだからこそ相性抜群!?“ノンオイル×オイル”のアレンジレシピ
「ノンオイルドレッシングは油を摂りたくない人だけが使う物」、そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。実はそうでもないんです!