$年度$ $年度$

ワークライフバランス

理研ビタミンでは、1994年から全ての従業員が仕事と家庭の両立をはかれるよう、育児・介護等の両立支援制度を設けています。
傷病で長期療養が必要な社員には、傷病見舞金、療養休暇、休職の制度を設けています。
現在は、ダイバーシティ推進の一環として多様なライフイベントに左右されず、だれもが働き続けられ能力を発揮できる環境を整えることで、『だれもが“働きやすく×働きがいのある”職場環境』を目指しています。また、働き方改革の一環としてリモート業務環境の改善が図られ、在宅勤務の対象も拡大しております。

仕事と家庭の主な両立支援制度

育児関連制度

小学校5年生に達するまでの子を養育する社員の育児短時間勤務制度、妊娠期短時間勤務制度、産前産後休業の有給化、妻の出産時に社員(夫)が取得できる5日間の特別休暇、育児・介護のためのフレックスタイム制度、子の看護休暇、育児・介護のための在宅勤務制度、出生時育児休業について説明する図

カムバック制度

理研ビタミンでは、仕事と家庭の両立支援のひとつとして、育児や介護などのやむを得ない事情により退職した方を対象に、当社で再び働く機会を提供する「カムバック制度」を2015年に導入しました。そして2023年度からは、過去の退職事由に関わらず、当社への再就職を希望する方が応募できるよう、対象者を拡充しました。今後も多様な人財が活躍できる風土づくり、また多様化する社員のワークライフバランスとキャリア継続を支援していきます。

「プラチナくるみん認定」取得

プラチナくるみん認定

理研ビタミンは、次世代育成支援対策推進法に基づき厚生労働大臣がより高い水準の取り組みを行っている「子育てサポート企業」と認めた企業に対して与えられる「プラチナくるみん認定」を2021年に取得しました。

厚生労働省では、次世代育成支援対策推進法に基づき、従業員に対する育児支援のための活動を計画・実行し、かつ一定の要件を満たした企業に対して「くるみん認定」を与えています。そして、この認定を既に受けた企業のうち、より高い水準の取り組みを行っていると認められた企業にのみ与えられるのが「プラチナくるみん認定」です。
当社は、従来から全ての従業員が仕事と家庭の両立を図られるよう、育児・介護等の両立支援制度を設け、だれもが働き続けられ能力を発揮できる環境の整備を進めており、2018年に「くるみん認定」を取得しました。その後もより高い水準の取り組みを続けた結果、当社の取り組みが評価され、「プラチナくるみん認定」の取得に至りました。

  • 育児休業等取得率
  男性 女性
2022年度 111.5%* 112.5%**

*育児休業等及び育児目的休暇制度を利用した男性労働者数/配偶者が出産した男性労働者数×100
**育児休業等を利用した女性労働者数/出産した女性労働者数×100

周知・啓発のために仕事と家庭の両立支援ガイドブックを発行しています

仕事と家庭の両立支援ガイドブック